2012年3月27日火曜日

ボストン美術館 ~日本美術の至宝展~

안녕!! (^0^)/





日本もだんだん暖かくなってきましたね
今日は朝から快晴でお出かけしたい気分♪

そういえば最近博物館や美術館に行ってないな…
この時期何か面白い展示や行事がやってないかな?と思い調べてみると
博物館と美術館の密集地である上野でやってました!!

東京国立博物館(平成館)で行われている
ボストン美術館 日本美術の至宝展です☆





ボストン美術館は、名前からも分かる通りアメリカにある美術館です
10万点を超える日本の美術品を所持しています!!

その優れた作品の多くは、日本美術史に名を刻むフェノロサ岡倉天心
またそれ以降の人々によって収集された正に努力の結晶!!
今回は修復された作品、未公開作品、またビゲローの寄贈100年記念事業作品など
厳選された約90点の名品を楽しむことができます♪

上野駅から動物園前を通り過ぎ、歩くこと約10分
博物館の前に到着!!

地図を見て初めて知ったんですが…(^^;)
このすぐ隣に東京芸術大学があるんですね!!さすが芸術の街!!

館内にも芸大生かな??と思われる人が多かったです

チケットを購入しました♪

今回、Azuのお母さんが割引券を持っていたのでそれを持参したのですが
学生証を見せたらキャンパスメンバーズということで
割引券よりも安くなっちゃいました!!大学万歳!!(・∀・)
※Azuの大学はキャンパスメンバーズ加入大学でした、ラッキー☆

ポスターの前で一枚☆

こちらが平成館
比較的新しい建物だからか、シンプルで綺麗な感じがしますね♪



残念ながら館内は撮影禁止の為
ここからはAzuの独断と偏見による感想及び見どころです(・ω・)



<仏のかたち、神のすがた>

仏像と仏画が中心で、主に奈良時代から鎌倉時代までのものを展示しています

法華堂根本曼荼羅図
奈良時代(8世紀) 作者不明

傷みが激しく所々見えない部分もあるのですが
赤外線によって判明した曼荼羅図の全容を見ることで
作品の全体像を楽しむことができると思います♪

弥勒菩薩立像
鎌倉時代(1189) 快慶作

日本の彫刻美術の巨匠である鎌倉時代の快慶の作品
書物によると快慶の最も若い頃に造られたもので
初期からの作品にかける彼の情熱が伺える作品です



<海を渡った二大絵巻>

「吉備大臣入唐絵巻」と「平治物語絵巻」が展示されています

吉備大臣入唐絵巻
平安時代(12世紀後半)

遣唐使吉備真備が唐で過ごした日々を面白おかしく描いたもの
4巻25mに及ぶ壮大なストーリーは圧巻です!!
吉備真備は自分の身にふりかかる様々な問題をどう解決するのか!!??

平治物語絵巻 三条殿夜討巻
鎌倉時代(13世紀後半)

平治の乱の戦闘シーンをドキュメンタリー風に描いています
吉備大臣入唐絵巻に比べて色彩が豊かで動きが感じられます



<静寂と輝き>

水墨画や屏風絵、扇絵など日本絵画の変遷を辿ります

山水図
室町時代(15世紀末~16世紀初) 祥啓筆

これぞ水墨画!!という印象を与える画
色使いこそ派手ではありませんが、それがまた静寂さと素朴さを感じさせます

金玉寺図扇面
室町時代(16世紀前) 狩野元信筆

中国の有名な金山寺というお寺を鮮やかな色で描いています
狩野派の金碧画最古の作品として高い評価を受けています

松に麝香猫図屏風
室町時代(16世紀中) 狩野雅楽助筆

水墨画には珍しい(とAzuは思います)、猫が描かれた屏風絵です
色付けされているので完全な白黒水墨画とはまた違った雰囲気です



<アメリカ人を魅了した日本のわざ-刀剣と染織>

刀剣と染織物が展示されています
刀剣マニアは勿論楽しめますし、色鮮やかな小袖や唐織も必見です!!



<華ひらく近世絵画>

狩野は、長谷川派、琳派、曽我派など
近世を代表する有名画家たちの作品を一挙公開!!

龍虎図屏風
江戸時代(1606年) 長谷川等伯

シンプルな色使いながら、虎と龍が対峙する緊張感が伝わってきます

四季花鳥図屏風
江戸時代(17世紀後) 狩野永納

豊かな自然が描かれた屏風絵
植物や鳥を中心に素朴さを与える画風です


<奇才 曽我䔥白>

今回の特別展示の目玉ともいえる雲龍図
それを描いた曽我䔥白の作品の多くが展示されています

雲龍図
江戸時代(1763) 曽我蕭白筆

パンフレットやチケットにも描かれている今回最大の目玉!!
襖絵として描かれたこの絵のスケールの大きさと臨場感にびっくりすると思います!!





春休みとは平日なのでそんなに混雑してないだろうと思っていたんですが…
いやぁ甘く見ていました、ものすごい人の波でした!!

特に絵巻物の所は実物を間近でゆっくり見ようとする人が多く
その列に乗って移動するとどうしてもかなりのスロースピード…
美術鑑賞もなかなかハードなんですね(^^;)

韓国では遺跡地区や博物館はちょくちょく行ってたんですが
日本ではかなり久しぶりの博物館訪問
こうやって貴重な日本美術に触れるのも楽しいですね♪

キャンパスメンバーズということも分かってテンションが上がったので
これからは上野エリアを中心に、色々な所へ出掛けてみたいと思います!!

何かオススメのものがあったら教えて下さーい♪





…☆…観光情報…☆…

<ボストン美術館 日本美術の至宝展(特別展示)>

東京都 台東区 上野公園13-9
東京国立博物館(平成館)

…*…観覧料…*…
一般 1500円
大学生 1200円
高校生 900円
※特定の教育機関は割引券以上に安くなる可能性あり☆

…*…開館時間…*…
午前09時30分~午後05時
※月曜休館日
※金曜は午後08時まで、土日祝休日は午後06時まで開館

…*…開催期間…*…
2012年03月20日(火)~06月10日(日)





안녕!! (^0^)/