☆Vol.2の続きです☆
ここからは別の展示館を紹介☆
【특별전시관/特別展示館】
今の時期は"昔の文字を読もう"という企画展示がされていましたよ(・ω・)
昔の多様な文字記録の方法について
石、木版、紙等、昔の文字記録方法は本当に大変そうですね
まずは最も古い形態だと思われる、石に刻まれた文字
まだ石自体は綺麗にされていないので、文字が見にくいかもしれませんね
こちらも石に刻まれた文字ですが
粘土質なものに刻まれたからなのかこちらははっきり、くっきり見えますね
こちらは直接紙に書いたのではなく
魚拓のように、紙に墨を塗って映したものです
で、こちらが今の形態に一番近い紙に直接書かれた文字
このように書物として作られるようになったということは、すごい発明ですね!!
【안압지관/雁鴨池館】
先ほど訪れた雁鴨池の遺物が多く展示されているのがこちらの雁鴨池館です
雁鴨池で発掘された遺物やその歴史を知ることができます
こちらが雁鴨池の全景
こうしてみると池に船を浮かべながら楽しんだ王侯貴族たちが羨ましくなりますね~
建物に使われていた屋根の一部の構造
こちらも建築物に使われている花柄の瓦
獅子?龍?虎?を象った門の取っ手
触るのがちょっと怖い(・ω・;)
多くの仏像も展示されています
統一新羅時代の仏像研究に欠かせない貴重な資料で
写真のように板に作られた形のものもあります
こちらは宴会等で作られたサイコロ
ここには三盞一去(酒を3杯飲む)や衆人打鼻(皆に鼻を打たれる)等
罰ゲームの内容が書かれています
昔も今も、遊びに興じる人たちの心は同じなんですね(^ω^)
【미술관/美術館】
外観の写真撮るのを忘れちゃいました…(^^;)
こちらには多くの仏像と仏教彫刻等の美術品が収められています
石窟庵の中に展示されている彫刻仏像の模型
実際は石窟庵の内部を見ることができないので
このように博物館で見られるのはとても良い機会ですね(^ω^)
獅子が勇壮に立っている姿だというのですが…
何かかわいいと思ってしまうのは私だけでしょうか?(^0^)
頭部と腕の部分が取れてしまった半跏思惟像
博物館内をゆったり廻って見るだけでも楽しめる慶州の屋根付き博物館
新羅時代の多くの遺物と文化を感じることができるこのスポット
2~3時間くらいかけてじっくり見てみてください♪
最後に☆
慶州博物館の館内展示場には、各展示場にスタンプが置かれています♪
それぞれの展示室のスタンプを全部押してみました♪
こんな楽しみも是非探して見下さい(・∀・)
…☆…観光情報…☆…
<국립경주박물관/国立慶州博物館>
慶尚北道 慶州市 仁旺洞76
겅상북도 경주시 인왕동 76
…*…アクセス…*…
11, 600, 601, 603, 604, 605, 607, 608, 609番バス
1日目の観光はこれにて終了!!
夜はゲストハウスでのんびり、まったり過ごして夜11時には就寝!!
明日は7時半に起きて朝食を食べたら、9時から観光開始です!!
ではではおやすみなさいー(_ _)zzz