大陵苑で古墳群を堪能した後は
お隣の慶州遺跡地区へやって来ましたよ☆
大陵苑のすぐ向かい側にこのような石看板があります
分かりやすいと思いますよ♪
看板には遺跡地区内の案内表示板が
全て徒歩で行ける範囲なので、周りの景色も楽しみながら行ってみて下さい♪
こちらの東部遺跡地区にはとても綺麗な形で多くの古墳群が残っていて
これ以外にも多くの盛り土が残っていたのではないかと予想されています
【첨성대/瞻星台】
慶州で仏国寺と並んで有名であろうこちらの遺物は
7世紀に作られた東洋最古の天文台で、첨성대[瞻星台]です
国宝第31号に指定されています
形はゆるやかな曲線を描いた、まるでとっくりのような感じですが
約1300年の歴史を持つこちらの天文台は、実はかなり複雑で科学的な構造なんだそう…
近くには瞻星台の構造などをVTRで説明する展示室も
高さ9.108m、下部直径4.93m、上部直径2.85m
使用されている石の数は全部で361個で、これは陰暦の1年を
中間の四角形の窓を境に上段・下段が12段ずつで、1年12か月と24節気を
それぞれ表しているということです
四角形の窓は出入口として使用されていて、はしごをかけた跡も残っています
瞻星台自体は外から眺めることができますが
もっと近くで見たい人は観覧料を払って間近で見ることができますよ♪
…☆…観光情報…☆…
<첨성대/瞻星台>
慶尚北道 慶州市 仁旺洞 839-1
경상북도 경주시 인왕동 839-1
…*…観覧料…*…
大人 500₩
青少年・軍人 300₩
子供 200₩
【계림/鶏林】
瞻星台を出て次は계림[鶏林]にやって来ました♪
史跡第19号に指定されています
慶州金氏の始祖である알지[閼智]の生誕の地であるこの鶏林
その伝説は西暦65年に遡ります
新羅の달해[脱解]という王の時代、호공[瓠公]と言う人物が林の中から鶏の鳴き声を聞き
金色の櫃の中に男の子が入っているのを発見、それを王に伝えたところ
王はこの男の子の名前を"알지[閼智]"と名付け、更に"金"という姓を与えました
この伝説から、元々"始林"という名前が"鶏林"に変わったということです
敷地に入ってすぐ右手側には鶏林碑閣という建物で
1803年に建てられた鶏林の伝説を刻んだ碑が祀られています
鶏林の先はどこか物寂しい林が続きますが
この先に新羅第17代国王내물왕[奈勿王]の墓があります
鶏林の入口近くに位置し、一際目を引く老齢の木
ここで写真撮影を頼まれた韓国人の青年一同が日本の会社に勤めている方々で
私が日本人だと分かると「記念に記念に(・∀・)」と何故か集合写真(笑
会社で生産されている洗顔アイテムのサンプルも頂いちゃいました♪
Azu…皆より頭1つ以上小さいでござる…(-∀-)
こちらは無料で観覧できるので気軽に入ってみて下さい(^-^)/
…☆…観光情報…☆…
<계림/鶏林>
慶州市 校洞(キョドン) 1
경주시 교동 1
【석빙고/石氷庫】
鶏林を出て看板通りにまっすぐ歩いていくと
広い原っぱのような所に出て来ました
そこから更に道なりに進んでいくと、석빙고[石氷庫]へと辿りつきました
石氷庫は昔の天然冷蔵庫
まだ電気冷蔵庫が無い時代は氷が貴重だったので
こちらで氷を保存して大切に使っていたそうです
石氷庫自体は新羅時代から使われていましたが
こちらの石氷庫は1738年に造られたも、世界最古の冷蔵庫です
長さ19m、幅6m、高さ5.45m、約1000個の石で造られていおり
天井には換気口が3つ設けられていて
内部は奥に行くに従って少しずつ傾斜しており、排水のための溝も設けられています
入口が柵に覆われているため中に入ることはできませんが
中を覗くことは可能ですよ(^-^)
…☆…観光情報…☆…
<석빙고/石氷庫>
慶州市 仁旺洞 449-1
경주시 인왕동 449-1
【반월성/半月城】
次にやって来たのは
史跡第16号に指定されている반월성[半月城]の跡地です
写真は決してただの原っぱを撮影した訳ではありませんよ!!
きちんと半月城の跡地を撮ったんですが…
ご覧の通り、現在はほとんど何も残っていないのです(・ω・`)
半月城は西暦101年に、土と石を混ぜて作られました
当時はきっと大規模で荘厳な城がそびえ立っていたのでしょうね…
特にチケット売り場などは無いので
季節が合えば近くの花畑も一緒に楽しみながら見ることができますよ♪
慶州歴史地区のレポートはここで終了!!
大陵苑からこの歴史地区までは徒歩でぐるっと回れるので
周辺の有名遺跡スポットを一気に見られるますよ(^-^)