2011年11月6日日曜日

경주여행 ~석굴암편~ [慶州旅行 ~石窟庵~]

次に訪れたのは
仏国寺を訪れたならここにも行かなくてはいけない!!
世界遺産にも登録されている慶州の有名観光地
석굴암[石窟庵]です♪



석굴암[石窟庵]の歴史を紐解いてみると
西暦751年に当時の宰相김대성[金大城]によって創建され
完成当時は석불사[石仏寺]と呼ばれていたそうです。

彼は石窟庵だけでなく仏国寺の拡張工事にも多大に貢献した人物であり
前世の両親のために石窟庵を、現世の両親のために仏国寺を建立したという
不思議な伝説が残っています

元々は仏国寺に付随する庵として建てられた寺院で
岩窟でありながら本尊や仁王像・四天王像・菩薩像などを配置する等
その構造は仏教寺院の格式をきちんと満たしている点が
当時の人々の建築技術の高さを示しています



入口にて一枚☆

写真でも分かる通り
石窟庵を訪れている最中は小雨が降り続き
加えて霧が立ち込めて辺りが全く見えなくなってしまいました!!(・ω・;)

チケットを購入してから入場
大人は一人4,000₩です

石窟庵の鐘楼、ですかね?
1,000₩で鐘をつくことができるみたいですよ(^0^)

森のような山道を抜けていきます
雨と霧でなんともいえない写真がとれました(笑

石窟庵の構造を示した図

この庵は花崗岩を切り出してそれらをドーム状に積み上げた後、土をかぶせて作られました
約360個もの石を組んで作られた丸型の天上は当時の建築技法の巧妙さを示しています

上から見た図(左側)を参考にすると…
石窟庵の手前側は四角形、奥は円形になっていて
手前を「前室」、間の通路を「扉道」、奥を「主室」と呼び、この主室に本尊が置かれています
それを取り囲む壁面と前室の壁面に菩薩像や四天王像等の仏像彫刻が並べられおり
もともと屋根があった前室は現在木造の建物で覆われています
残念ながら観覧はここからガラス越しにしかできないんです(-_-;)

素材となった石の模型
用途(どの部分に使われるか)によって形も大きさも違います
石を組み合わせただけで建物ができるなんて…
想像もできません!!(`・ω・)

入口から歩くこと10分弱
いよいよ石窟庵に到着です!!

石窟庵の中は撮影禁止の為、前室の外観のみ写真をアップします

中の本尊(釈迦如来坐像)も花崗岩で作られており
仏教美術史を誇る傑作との評価が高いんだとか!!

前室の前から撮った토함산[吐含山]の下の景色
のはずだったんですが、霧のため全く見えません!!

それでも綺麗な紅葉は見られましたよ♪

寿光殿
こちらにには阿弥陀仏が祀られているそうです

瓦に願いを書いて祈祷しているようです
世界各国から観光客が訪れているからなのか
様々な言語で願い事が書かれていましたよ(^0^)

雨が降っている時は階段で滑らないように気を付けましょう(^^;)

감로수[甘露水]

隣には3つの水口が
これを見ると京都の音羽の滝を思い出します





石窟庵を観覧していて、何故ガラス越しにしか見れないのか
不思議に思う人もいるかもしれません

それにはとても悲しい歴史が…

統一新羅以後の高麗、朝鮮時代には創建当時の姿を保っていたそうです
それが日本の植民地時代に伴う解体・復元工事の失敗によって
仏像の位置、石窟庵内部の構造が分からなくなってしまいました

1000年以上に渡って持ちこたえてきた耐久性と自然の湿度調節機能が侵され
また補修素材にセメントを使って周囲を固めたため
内部に湿気がこもる構造になってしまいました
現在は人工的な換気装置を設置し、ガラス越しの観覧のみできる状態です

昔の設計図が残されていないため再建も不可能で
新羅人の高い建築技術と美しい仏教美術を間近で見ることはできません



韓国の史跡の中には
文禄・慶長の役や植民地支配によって失われたものが数多くあります

再建や整備を経て現在に伝えられているもの
実は日本がその存在に大きな影響を与えていることもあるのです

韓国の史跡を訪れた際はこのような事実に気づくことでしょう

貴重な文化財・史跡が歴史的事件によって失われるというのは
とても悲しく、残念なことです…

このような事実を知ってこそ
私たちは自分の国の歴史や、相手の国の歴史
そして文化財や史跡の大切さを感じることができると思います

特に韓国を訪れるとこのような機会が多いでしょう
その時に少しでもいいので、建築物や美術品の美しさだけでなく
その裏に潜んでいる日本との歴史にも目を向けてみて下さい



…☆…観光情報…☆…

<석굴암/石窟庵>

慶尚北道 慶州市 進峴洞 891
경상북도 경주시 진현동 891

…*…アクセス…*…
(慶州駅前バス停から)
10番、11番のバスで仏国寺下車
12番のバスで石窟庵下車
※石窟庵行きのバスは毎時40分に出発
仏国寺帰りのバスは毎時00分出発です